


第30回萩焼まつり特設会場
萩明倫学舎 & 萩市民館
萩市の中心部に位置する「萩明倫学舎 & 萩市民館」の2つのランドマークに設営された特設会場です。
合計で27の窯元・販売店が一堂に集まっております。
アクセスしやすい市内中心部に位置しており、近辺には駐車場もあるため観光の拠点としても最適です。
萩明倫学舎内には【萩焼コンシェルジュ】も設置し、参加店舗の特徴や周遊ルートをご案内しております。
そのほか、夏みかんや蒲鉾など萩の特産品販売もあり、賑やかな雰囲気になっております。
多くのお客様をお迎えできるよう感染対策もしっかり整え、皆様のお越しをお待ちしております。
【開催期間および時間は以下のとおりです】
5/1(月)〜5/5(金) 9:00〜17:00
【アクセスについて&遠方よりご来場の方法】
https://www.city.hagi.lg.jp/site/meiringakusha/access.html
■ 車
「中国自動車道」美祢東JCT経由「小郡萩道路」(無料)絵堂ICから車で30分
■ JR
JR新山口駅からの直行バス「スーパーはぎ号」
https://www.hagishi.com/post-432/
特設会場である萩明倫学舎の萩明倫センターに停まります。
※萩市民体育館では開催いたしません。
特設会場は 萩明倫学舎と萩市民館になります。お間違えの無いようお願いいたします。
合計で27の窯元・販売店が一堂に集まっております。
アクセスしやすい市内中心部に位置しており、近辺には駐車場もあるため観光の拠点としても最適です。
萩明倫学舎内には【萩焼コンシェルジュ】も設置し、参加店舗の特徴や周遊ルートをご案内しております。
そのほか、夏みかんや蒲鉾など萩の特産品販売もあり、賑やかな雰囲気になっております。
多くのお客様をお迎えできるよう感染対策もしっかり整え、皆様のお越しをお待ちしております。
【開催期間および時間は以下のとおりです】
5/1(月)〜5/5(金) 9:00〜17:00
【アクセスについて&遠方よりご来場の方法】
https://www.city.hagi.lg.jp/site/meiringakusha/access.html
■ 車
「中国自動車道」美祢東JCT経由「小郡萩道路」(無料)絵堂ICから車で30分
■ JR
JR新山口駅からの直行バス「スーパーはぎ号」
https://www.hagishi.com/post-432/
特設会場である萩明倫学舎の萩明倫センターに停まります。
※萩市民体育館では開催いたしません。
特設会場は 萩明倫学舎と萩市民館になります。お間違えの無いようお願いいたします。